fc2ブログ

捻挫を氣にせず!

今日は用事がある方が多く、少数精鋭の稽古。
風宇ちゃん(ふぅちゃん)は捻挫のために見取り稽古。


092701.jpg
【怪我等でも武道場で稽古を見る“見取り稽古”があります。休まないことが大切、と尾形師範】

尾形師範、和光道場時代は40度の熱があろうが骨折しようが稽古に参加しておりました
…流石です(^^;

092702.jpg
【風宇ちゃん、見取り稽古でしたが積極的に稽古に参加した!えらい!!(^^】

092703.jpg
【成長盛りの濱ちゃんには受身稽古】


遅れても何でも、稽古に参加することが意義のあることです。
理由を付けて欠席すると、自分のモチベーションはいつの間にか無くなってしまう。
そして欠席が続いて、行きにくくなる。。


故人曰く “人は易きに流れやすい”


その精神を鍛錬するのもまた稽古なのでしょうね。


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

合氣道和光道場佐渡支部

Author:合氣道和光道場佐渡支部
新潟県佐渡市の合氣道道場“合氣道和光道場佐渡支部”。
埼玉県の和光道場の佐渡支部になります(総師範:川路昌治7段、佐渡支部師範:尾形元枝6段)。
サンテラ佐渡二階武道場にて日曜日、火曜日、水曜日で稽古しています。年配の方、女性が多く頑張っております^^!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR