fc2ブログ

平成27年、講習会&審査詳細写真!

講習会&審査の写真です^^
川路師範、今回は荒波の中、本当に有難う御座いました。
皆さん、講習会・審査大変お疲れ様でした!!

直会は佐和田の入海さん。
ここの社長さんが故佐々木将人先生の大ファン!
前日に上福岡斎宮に電話して将人先生と大関稀勢の里、スティーブンセガールの写真データを送って頂いたお陰様で話が盛り上がりました(知子さん、有難う御座います!)。

乾杯はスーツ濱野さん、締めはマイさんのベテラン二人。Sさんのご配慮で佐渡おけさのご披露もあり!
料理も美味しく、皆さんのお陰様で、大いに会を盛り上げることが出来ました!

師走のお忙しい中、お疲れ様でした。
有難う御座いました!!


120604.jpg


120605.jpg


120606.jpg


120607_20151212063452c13.jpg


120608_2015121206345389e.jpg


120609_20151212063523487.jpg


120610_20151212063524967.jpg


120611_20151212063526bfe.jpg


120612.jpg


120613.jpg


120614.jpg


120615.jpg


120616.jpg


120617.jpg


120602.jpg


120618.jpg


120619.jpg


120620.jpg


120621.jpg


120622.jpg


120623.jpg


120624.jpg


120625.jpg


120626.jpg


120627.jpg


120628.jpg

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

初審査!

会場で皆が正座して師走を待っている間の気持ちのいい静寂。緊張がこちらにも伝わってきました。行きの車で緊張で無言だった娘は・・・。帰りは次は稽古いついける?と(^∇^)どんどん合気道好きになってます。

皆さんお疲れ様でした。

緊張感のある心地よい空気の中での審査、審査を受けた人は全員合格で嬉しかっです‼︎
やはり稽古してるだけあって皆さん身体が動きますね、これからも日々精進して行きましょう^_^

お疲れ様です。

審査お疲れ様でした‼子供たちの頑張りはもちろん、大人達稽古後残って自主練してきた甲斐がありましたね。みんなで合格嬉しかったです♪連帯感深まったような感じで🌼
子供たちの講習会の写真カッコイー( ´∀`)

失礼しました。先程のコメントで「師走」 →「師匠」の間違いです(~_~;)予測変換で失敗しました

お疲れ様でした

皆さん、大変お疲れ様でした^^
審査内容は素晴らしかったです。日々成長されている皆さんに負けないように小生も稽古していきます。
プロフィール

合氣道和光道場佐渡支部

Author:合氣道和光道場佐渡支部
新潟県佐渡市の合氣道道場“合氣道和光道場佐渡支部”。
埼玉県の和光道場の佐渡支部になります(総師範:川路昌治7段、佐渡支部師範:尾形元枝6段)。
サンテラ佐渡二階武道場にて日曜日、火曜日、水曜日で稽古しています。年配の方、女性が多く頑張っております^^!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR