fc2ブログ

11月24日の稽古

審査前、最後の火曜日稽古。

何が出るか…などなど~大人は子供より心配事が多い~^^;
気持ちはとても分かります。稽古は積み重ね。一生懸命やっていれば身体は動きます!

不安なひとみさんとまぐえもんさん。
水曜日と土曜日にも稽古するとのことです。素晴らしい^^!


112420.jpg

112421.jpg

112419.jpg


スポンサーサイト



11月22日の稽古

審査前、最後の日曜日稽古!

多少、審査に合わせた内容での稽古。皆さん、来週頑張ってください^^!


112201.jpg

112202.jpg

11月18日の稽古

審査前、最後の水曜日稽古。
この日は梅さんも参加してくれました!

まぐさんとひとみさんが受験する3級に重点をおいての稽古。

…指導者としての力量が足りないな~…と思いながらの稽古になってしまったけど…@@;
まぁ、二人は十分な力量があるので大丈夫!!


111801_202011201353034cc.jpg

11月17日の稽古

審査がだんだん近づいてきてます…受験者さんにとっては
一回の稽古をより真剣に、真剣に、、、、少しでも上達しようと、皆頑張っています^^!


111719.jpg

111720.jpg

11月15日の稽古

この日はサンテラ武道場が使えなかったので新穂武道館での稽古でした。

朝方は少し冷え込んでいましたが、11月とは思えないぐらいの気温上昇によりホカホカ。

審査前でもあり、皆さんより真剣に稽古をされていました^^


111526.jpg

111527.jpg

11月10日の稽古

久しぶりにひとみさんが稽古参加!
腕がおかしかったのでしばらくお休みしていましたが、真野の19さんで揉んでもらって良くなってきたとの事^^
濱野氏は仕事でお休みでしたが、汗ばむ稽古になりました。


111020.jpg

111021.jpg

111022.jpg

11月8日の稽古

風が猛烈に強いこの日。

皆さん用事が多く、参加者は少なめ。人は少なくてもしっかりした稽古でしたね!


110813.jpg

110814.jpg

110815.jpg

11月4日の稽古

4日の稽古。
濱野氏は残業で欠席。まぐえもんさんの昇級審査に向けての稽古を行いました^^


110413.jpg

11月3日の稽古

11月1日の稽古が11月初めの稽古でした。
小生は仕事で行けなかったのですが、皆さんしっかり稽古されていたとのこと^^

で、こちらは3日。

肩取りからの技を幾つか示される。
汗をしっかりかいた、スッキリ稽古でした^^!


110315_20201107155930f20.jpg

110316_20201107155935541.jpg



10月27日の稽古

10月最後の火曜日稽古。
濱野氏とひとみさん休みで人数少なめでしたが、しっかり稽古でした^^


102714_2020110223090675f.jpg

102715_20201102230907985.jpg

102716_20201102230909abe.jpg

10月25日の稽古

10月最後の日曜日稽古。
久しぶりに皆の前で二教を演武したりの稽古。

出来ない子は出来るように。
出来る子は、より良く出来るように頑張って稽古していきましょう!


102501.jpg

102502.jpg

102503.jpg

10月21日の稽古

10月最後の水曜日稽古。
三人でしたが、バシバシ稽古しました^^


102119.jpg

10月20日の稽古

10月13日の火曜日稽古、そして18日の日曜日稽古は両日ともに行われました。

小生は高熱が出たのでその二日間の稽古はお休みさせて頂きました。

写真は20日の火曜日稽古。


102014.jpg

102015.jpg

プロフィール

合氣道和光道場佐渡支部

Author:合氣道和光道場佐渡支部
新潟県佐渡市の合氣道道場“合氣道和光道場佐渡支部”。
埼玉県の和光道場の佐渡支部になります(総師範:川路昌治7段、佐渡支部師範:尾形元枝6段)。
サンテラ佐渡二階武道場にて日曜日、火曜日、水曜日で稽古しています。年配の方、女性が多く頑張っております^^!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR