fc2ブログ

10月27日の稽古

10月最後の日曜日稽古。

新しく入会したY親子も参加!

先週写せなかった阿美ちゃんの袴姿にフォーカス!(ちょっと遠かった…^^;)

春奈ちゃん、阿美ちゃんともに初々しい袴姿!受身も技のさばきも綺麗です^^!


102716.jpg

102714.jpg

102715.jpg

スポンサーサイト



10月22日の稽古

この日から新しい方が親子で入会^^!火曜日の参加数も増えてきました。

暑さもおさまり、集中してしっかり稽古が出来る時季になりました^^


102213.jpg

102214.jpg

10月20日の稽古

この日はサンテラ武道場が使えなかったので真野武道場で稽古。

阿美ちゃん、この日から袴姿に!

ちびっこ相手に稽古等していたら、ちゃんと写真撮れなかったごめんなさい@@;
(四枚目一番右の子)


102001_20191025173524da5.jpg

102002_20191025173527edf.jpg

102003_20191025173532b11.jpg

102004.jpg

10月17日の稽古

この日は濱野さんがお休み。
4人で細々ですが、中味はぶっとくな稽古をしました^^


101601.jpg

10月15日の稽古

久しぶりに体験者さんが来られました。

知識が豊富な方ですが実践は未経験ということで。
また娘さんにも自己防衛等含めて是非武道をやらせたいとのこと!

新しく仲間が増えれば嬉しい限りです^^


101508.jpg

10月13日の稽古

女性は三級になると袴を履くことが出来ます。

この日の稽古、ついに初袴姿を春奈ちゃんが披露しました。

最初だから踏んづけたり、動き難い様子はあるものの、これからも向上するでしょうね^^

袴の似合う、美人な女性になりました!(ちなみに小学生@@!)


101301_2019101510064956f.jpg

101302_201910151006527f5.jpg

101303.jpg

101304.jpg

101305.jpg

10月8日の稽古

火曜日稽古。

計良さん、春奈ちゃんも参加!

片手取り首絞めからの技各種。捌き方が難しいですね^^!

良き稽古でした。



100808.jpg

100809.jpg

10月6日の稽古

天気の良い日曜日。
この日も稽古後に免除授与式がありました。

春奈ちゃん、優真くん、阿美ちゃんはついに三級になりました。
女の子二人は袴を履くことが出来ます^^! 優真くん(男)は段からだからもう少し頑張って!!

子供達の成長を見ると、支部のレベルが着々と上がっているのを実感致します。

新しい人もお待ちしてますよ!!
まずは見学から^^!


100615.jpg

100619.jpg

100618.jpg

100620.jpg

100621.jpg

100616.jpg

10月2日の稽古

小生バタバタで急いでいたので掛け軸等、忘れる始末…^^;

この日は梅さんも参加!また熱い稽古となりました^^!

稽古でも写真を撮る時間がなかったのでサンテラ概観!

火曜日に行われた免状授与式後。


100209.jpg

100617.jpg



10月1日の稽古

10月は杖稽古からスタート。

久しぶりに春奈ちゃんも参加!すっかり大人っぽくなった彼女。

袴姿が待ち遠しい^^!



100125.jpg

100126.jpg

100127.jpg

9月29日の稽古

天気良く、たしか暑かったこの日。
負けずにしっかりと稽古出来ましたね。ゆうま君が凄く格好良かったと、師範。
(何かキラキラ輝いているように見えたそうです^^)


092902_201910041404436a2.jpg

092903_2019100414044617e.jpg

プロフィール

合氣道和光道場佐渡支部

Author:合氣道和光道場佐渡支部
新潟県佐渡市の合氣道道場“合氣道和光道場佐渡支部”。
埼玉県の和光道場の佐渡支部になります(総師範:川路昌治7段、佐渡支部師範:尾形元枝6段)。
サンテラ佐渡二階武道場にて日曜日、火曜日、水曜日で稽古しています。年配の方、女性が多く頑張っております^^!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR