令和元年、川路師範による特別稽古&審査
例年であれば8月中に行う講習会と審査なのですが、今年は川路師範のスケジュールが合わず9月8日になりました。
サンテラ武道場がアルビレックス新潟の試合があるということで使えず、新穂武道館にて行う事になりました。
台風15号が来るという事で…この日の最高気温は33度ぐらい、、、流石に辛いかな、、、と思いましたが
扇風機だけの武道場は意外と暑くありませんでした^^;
講習会、川路師範演武、そして審査。
終わりましての直会は、毎年そうですがとても盛り上がってのおひらき!
今年は直会で飲める方が多かったので先生も喜ばれた事でしょう^^
川路師範、今年も遠路はるばるお越し頂き稽古&審査有難う御座いました。
また、支部員の皆さんのお陰様で盛り上がった会になりました。
有難う御座いました^^!!




サンテラ武道場がアルビレックス新潟の試合があるということで使えず、新穂武道館にて行う事になりました。
台風15号が来るという事で…この日の最高気温は33度ぐらい、、、流石に辛いかな、、、と思いましたが
扇風機だけの武道場は意外と暑くありませんでした^^;
講習会、川路師範演武、そして審査。
終わりましての直会は、毎年そうですがとても盛り上がってのおひらき!
今年は直会で飲める方が多かったので先生も喜ばれた事でしょう^^
川路師範、今年も遠路はるばるお越し頂き稽古&審査有難う御座いました。
また、支部員の皆さんのお陰様で盛り上がった会になりました。
有難う御座いました^^!!




スポンサーサイト