fc2ブログ

7月28日の稽古

暑いです、暑いです@@;

いやー、とはいえ空調をつけずに30分おきに稽古してしっかりかいた汗、たまりませんでした^^;

自分にどこまで厳しく出来るか、大切ですね。


072801.jpg

072802.jpg

スポンサーサイト



7月23日の稽古

梅さんはビデオ撮影の為に来ているけど、休み!?

蒸し暑く、この日も汗がだらだらの稽古でした^^;

最後に梅さん、投げられていましたけど!!



072310.jpg

7月21日の稽古

この日は暑い日曜日。富山県では35度だったみたいですね@@;

もちろん佐渡も暑く…汗がだっくだっく出ていました^^;

お休みの方多かったですが、人数少なくてもしっかりした稽古でした~!


072101.jpg

072102.jpg

7月17日の稽古

水曜日稽古。

この日はエースの濱野さんが残業でお休み!

ということで、若い物?!ばかりでの稽古でした^^


071709_2019071821411588e.jpg

7月16日の稽古

火曜日稽古。

むっしあつかった、、、でも皆さん一生懸命の稽古、素晴しいです@@!

まぐさん、受身が日に日にうまくなっていく姿が何とも頼もしいです^^


071610.jpg

071611.jpg

7月14日の稽古

この日もサンテラが使えないので真野武道館。

ここの雰囲気はとても良いし、何より…

  扇風機があることもとても良いのです ^^!!

また道場の入り口を開けると、道場に一礼を促すための足跡がありまして
  これはぐっどあいでぃあ!


いづれ取り潰し?!

しっかり使えるのに、、、、何とも勿体無い事です@@ 守りましょう!!


071401_20190716225017f51.jpg

071402_2019071622501980d.jpg

071403_20190716225023d04.jpg

7月9日の稽古

火曜日稽古。
逆半身片手取りからの技各種。

夜も暑くなってきましたね、汗だっくだっくな稽古でした^^;


070708.jpg

070707.jpg

7月7日の稽古

サンテラ武道場が使えないので、急遽の急遽 真野武道館へ!!!

ここはレトロな感じがとっても良いのです^^



070703.jpg

070704.jpg

070705.jpg
【Kママ。お迎えついでに受身稽古!】

070706.jpg
【それを見守る二人の兄弟^^】





7月3日の稽古

この日も濱野さん欠席。
小生含めて四人での水曜日稽古。

平均年齢55歳!?^^; ゆっくり稽古をした水曜日でした!


070311.jpg

7月2日の稽古

濱野さんが家の事情で欠席。
エースがいない支部でしたが、杖稽古から乱取となかなか熱い稽古でした^^



070207.jpg

070208.jpg

070209.jpg

6月30日の稽古

小生は先週の日曜日と火曜日、仕事があまりに忙しくて休んでいました^^;

ですので久しぶりの合氣道稽古!&ブログ更新^^;!

佐渡でも大分雨が降ったこの日と前日前夜@@
支部員さん達、外出危ないから来ないかな…と思っていましたけど、しっかり出席!
良い汗でしたね^^


063002_2019070122041087b.jpg

プロフィール

合氣道和光道場佐渡支部

Author:合氣道和光道場佐渡支部
新潟県佐渡市の合氣道道場“合氣道和光道場佐渡支部”。
埼玉県の和光道場の佐渡支部になります(総師範:川路昌治7段、佐渡支部師範:尾形元枝6段)。
サンテラ佐渡二階武道場にて日曜日、火曜日、水曜日で稽古しています。年配の方、女性が多く頑張っております^^!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR