fc2ブログ

3月26日の稽古

演武会後の火曜日稽古。

夕方から冷え込んだのですが、稽古していると一気に暑くなる^^;

稽古には良い気候でした!

肩取りからの技、各種。


032617.jpg

スポンサーサイト



平成30年度、佐渡支部演武会

24日。
新潟から帰って翌日、第三回合氣道和光道場佐渡支部の演武会を行いました!

やりますと連絡したのは二日前ぐらい!!^^;
日曜日に来れる人だけの限定演武会!
でも皆さん、しっかり演武出来ましたね!流石で御座いました。

マイさんがショート動画作ってくれたので一緒にご覧下さい!



<<佐渡支部演武会 ショート動画はこちらから>>


032405.jpg

032406.jpg

032407.jpg

032408.jpg

032410_20190326084458d73.jpg


平成31年、新潟県合氣道連盟へ出稽古

本部から森先生を招致しての新潟県合氣道連盟による講習会へ参加してきました。

今回は久しぶりに師範も一緒。
濱野さんと買さん、小生の四人にて参加。

久しぶりのみっちり稽古で帰りのフェリーで筋肉痛。。。まだ小生も若いな^^!?


032308_201903250941212a4.jpg

3月19日の稽古

気温が高くなったり寒くなったり…
この日の夜は心地よい気温でしたね、稽古には丁度良かった気温。

肩取りからの技、数種でした。


031915.jpg

3月17日の稽古

さっちゃんの区切り。

中学生になると部活等があるのでなかなか稽古に来れなくなります。
特にさっちゃんは、松ヶ崎という佐渡の南からわざわざ来てくれていた、来ていただけでも凄かったです!という距離。

最後はきちんと挨拶して、みんなにお菓子をプレゼントする心遣い、師範に稽古つけてもらい。。。

寂しいですけど、きちんとしたご両親に育てられて、合氣道を稽古した結果はきっと将来に役立つでしょうね。

夢が叶う様に、頑張って下さい^^!そしてまた機会があったら、合氣道に触れてみてください。

有難う御座いました!


031702.jpg

031701.jpg

031704.jpg

031703.jpg

3月10日の稽古

気温が高くなりましたね@@;
春めいて来た気候、少し動けば汗が出る!
しっかり稽古が出来た日曜日でした。両手取りの技、各種。


030801_20190311093858d96.jpg

3月5日の稽古

三月一発目の火曜日稽古!

慣れない技で皆さん迷う^^
でもそのうち覚えますから、出来なかった事は氣にせず、大丈夫ですよ~!!


030301.jpg

3月3日の稽古

3月初めの日曜日稽古。

この時期は皆さんお忙しく、人少なし。
久しぶりの白帯ばかりの基本稽古。基本が大事、最初が肝心です^^


030101_20190304110156a51.jpg

030102_2019030411015851b.jpg

プロフィール

合氣道和光道場佐渡支部

Author:合氣道和光道場佐渡支部
新潟県佐渡市の合氣道道場“合氣道和光道場佐渡支部”。
埼玉県の和光道場の佐渡支部になります(総師範:川路昌治7段、佐渡支部師範:尾形元枝6段)。
サンテラ佐渡二階武道場にて日曜日、火曜日、水曜日で稽古しています。年配の方、女性が多く頑張っております^^!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR