fc2ブログ

8月30日の稽古

8月最後の稽古。
台風は過ぎたものの、大雨降り注ぐ夜稽古。少し涼しかったですね^^


091001.jpg

091002.jpg

091003.jpg

スポンサーサイト



8月28日の稽古

8月最後の日曜日。審査後初の稽古^^ 皆さん大変気合が入っていました!


090601.jpg

090602.jpg

090603.jpg

090604.jpg




和光道場、和光道場佐渡支部合同稽古記録3

8月21日。
ついに審査の日です。


090101.jpg
【尾形師範の挨拶】

090102.jpg
【和光の方々が見守られています】

090103.jpg
【少年部無級からスタート】

090104_20160826104629e36.jpg

090105.jpg
【黄色帯】

090106.jpg
【黄色、オレンジ帯】

090107.jpg
【オレンジ帯】

090108.jpg
【阿美ちゃん、残心を意識出来ています】

090109.jpg
【野土君と氣円君は呼吸が合っています】

090147.jpg
【ベテラン、春奈ちゃんと】

090111.jpg
【ゆうま君】

090112.jpg
【ふうちゃんも綺麗な演武】

090113.jpg
【大人の審査へ】

090114.jpg
【無級のあんりちゃんと】

090115.jpg
【ゆっきー。夫婦で昇級に初挑戦!】

090116.jpg
【彩子さん。審査前までは心配されてましたが大丈夫でしたね!】

090117.jpg
【自衛隊大津さん。稽古とは違う、勝負意識での合氣道を披露】

090118.jpg
【3級のKさんと正彦さん。二人とも横面三教に悩む^^;】



そしていよいよ

買さんの2級。濱野さんの昇段審査。

小生は濱野さんの受けをとっていたので



写真は無し…誰かにお願いすればよかった@@;;




090119.jpg
【審査後、少し稽古】

090120.jpg
【最後に川路師範による演武】



### 演武動画はこちらから! ###




090121.jpg
【みんなで集合写真!】

090122.jpg
【直会は両津のふじはらさんへ】

090123.jpg
【川路師範からお言葉】

090124.jpg
【和光道場の寺本さんによる乾杯】

090124_1.jpg
【ご歓談ください~^^】

090125.jpg
【それでは皆様から一言ずつ頂きます!】 

090125_1.jpg
【小さい子もちゃんと言えました】

090126.jpg
【続いて和光道場の方から】

090127.jpg
【根本さんは子供達に合氣道を続ける意味を話されました】

090128.jpg
【佐渡支部から一言】

090129.jpg
【濱野さん。初段に挑んだ心境を語ってくれました】

090130.jpg
【川路師範に今回の結果を発表して頂きまして…】


みなさま

みんな合格!!


ということで
佐渡支部から初段が誕生致しました!!!


090131.jpg
【支部から濱野さんへのお祝いとして】

090132.jpg
【めでたいを用意しました】

090133.jpg
【濱野さんになりたい子はどんどん食べて~^^】

090134.jpg
【宴もたけなわ。締めは濱野さんに】

090135.jpg
【和光の方々、これにてお帰りとなります。遠路大変お疲れ様でした】

090136.jpg
【川路師範、根本さん、ヒロ君、山口さんは小生宅へ】

090137.jpg
【お疲れ様会でございます^^】


和光道場、和光道場佐渡支部合同稽古記録2

20日。
午前中、新穂武道場にて稽古。


083101_2016082512093228e.jpg
【トキ交流会館から川路師範到着】

083102.jpg

083103.jpg
【佐渡支部師範、尾形元枝の挨拶】

083104.jpg
【特別稽古の開始】 

083105.jpg

083106.jpg

083107.jpg

083108.jpg
【和光道場、加藤さんの豪快な演武】

083109.jpg
【和光道場、大澤さんの華麗なる演武】

083110.jpg
【稽古後、佐和田海岸へ】

083111.jpg

083112_201608251211116d9.jpg
【バーベキューで和光道場の方々をおもてなし】

083113_20160825121113891.jpg
【子供達は海で泳いだり】

083114_201608251211146c4.jpg
【大人達は食べて飲んで泳いで突いたりと】

083115_20160825121115887.jpg
【Sさんの配慮でバナナボートにも乗れました^^】

083116.jpg
【少人数で金山観光へ】

083117.jpg
【トキ交流会館にて懇親会。車で来た根本さんも無事に到着^^ 楽しい宴でした】


翌日はいよいよ審査です!


和光道場、和光道場佐渡支部合同稽古記録1

8月19日。
川路師範来島。20日、21日に稽古と審査を行うためです。

この日は天領盃さんの酒蔵見学をして白雲台へ。トキ交流会館にてヒロ君が突いたお魚を堪能させて頂きました。


083001.jpg

083002.jpg

083003.jpg

083004.jpg




8月17日の稽古

いよいよ審査前最後の稽古となりました。
最後なので平日稽古ですが子供も参加しての稽古です。


082801.jpg
【初めて審査を受ける方はドキドキ…】


082802.jpg
【初段審査を受ける濱ちゃん。心境は如何に@@!?】



皆さん、精一杯の成果が出るように


前日は良く寝て下さいね!?^^


審査は21日の9:30からになります。






8月14日の稽古

審査一週間前の稽古。
いよいよ来週は川路師範を招いての特別稽古&昇級昇段審査です^^


082401.jpg

082402.jpg

8月9日の稽古

お盆前の稽古。
外はとても涼しいのに、武道場内は相変わらず暑かったですね、、夜でも汗だく、だく。。

082103.jpg


8月7日の稽古

この日は新穂武道館にての稽古。
酷暑稽古でしたね。。@@;


081402.jpg
081403.jpg

8月2日の稽古

8月最初の稽古。
審査前、みなさん不安を抱えながら…!?


081401.jpg

7月31日の稽古

すっかり更新していませんでした@@;

7月最後の稽古風景。。夏休みで参加人数少なし!


081001_201608091314468ae.jpg

081002_20160809131449d62.jpg

081003_20160809131450919.jpg

プロフィール

合氣道和光道場佐渡支部

Author:合氣道和光道場佐渡支部
新潟県佐渡市の合氣道道場“合氣道和光道場佐渡支部”。
埼玉県の和光道場の佐渡支部になります(総師範:川路昌治7段、佐渡支部師範:尾形元枝6段)。
サンテラ佐渡二階武道場にて日曜日、火曜日、水曜日で稽古しています。年配の方、女性が多く頑張っております^^!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR