fc2ブログ

7月26日の稽古

あっという間に7月後半。
火曜日稽古、一時は結構人数がいましたが、怪我やら何やらで少なくなる。
少数精鋭で稽古をして、新たな人が来たときにしっかり稽古出来る様に励むのみです!


080601.jpg
080602.jpg

スポンサーサイト



7月24日の稽古

いつものサンテラ武道場は大会があるので利用できず。。
この日は新穂武道館にての稽古となりました。いつもと雰囲気が違うし、硬い畳があれば柔らかい畳があったりで、受身で皆さん痛がっていました^^; 痛くないように受身が出来るように稽古をしていきましょう!
 

072406.jpg

072407.jpg

072408.jpg




7月19日の稽古

夜は涼しい。
でも武道場は相変わらず暑いです。蒸していましたが頑張って稽古です。
審査まであと一ヶ月!!


073105.jpg

073106.jpg

073107.jpg




7月17日の稽古

雨上がりということで武道場は凄く蒸していました。
汗の出始めは辛いですが、出てしまえば楽になる、不思議ですね@@


072901.jpg

072902.jpg

072903.jpg

7月12日の稽古

この日はカンカン照りでした。でも湿度が低かったので過ごしやすい日。
その夜の稽古。

木刀、短刀。徒手技では後ろ片手取り襟締めで各種。



072201.jpg

072202.jpg




7月9日の稽古

10日は武道場が使えないので9日に振替。
蒸し蒸しいっぱいの道場でしたが、皆さん良い稽古が出来ました^^


071901.jpg

071902.jpg

071903.jpg





7月5日の稽古

少人数稽古ですが、平日の稽古は確実にレベルが上がります^^


071501.jpg
【稽古後の受け稽古】





7月3日の稽古

朝方、暴雨@@;
新穂の小学校運動会があるので大分欠席でしたが、一生懸命稽古です。

保護者のはるみさん、娘さんと一緒に初めての合氣道体験!是非続けて欲しいな~ ^^!!


071201_2016070410270092d.jpg

071202_20160704102701ceb.jpg

071203_2016070410270470b.jpg

プロフィール

合氣道和光道場佐渡支部

Author:合氣道和光道場佐渡支部
新潟県佐渡市の合氣道道場“合氣道和光道場佐渡支部”。
埼玉県の和光道場の佐渡支部になります(総師範:川路昌治7段、佐渡支部師範:尾形元枝6段)。
サンテラ佐渡二階武道場にて日曜日、火曜日、水曜日で稽古しています。年配の方、女性が多く頑張っております^^!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR