fc2ブログ

23日の稽古

凛々しい。


062302.jpg
062303.jpg
062304.jpg




スポンサーサイト



新穂小学校合氣道体験の放映

6月6日に新穂小学校の2、4年生と保護者さん等を対象に行われました合氣道体験。
その様子が佐渡テレビに紹介されました^^


062301.jpg
【クリックでyoutubeがご覧頂けます^^(約4分)】






21日の稽古

空梅雨の稽古。


061401.jpg
【前受身】

061402.jpg
【入身投げ】

061403.jpg
【同、入身投げ】

061404.jpg
【上手に出来た子に演武を披露してもらいました^^】









16日の稽古

皆さん大分木剣が慣れてきたかな ^^
とかさんも無事に鬼太鼓を終えて平日参加に復活されました!



061601.jpg




14日稽古

暑いですね~^^


061301_2015061611303840e.jpg
061302_201506161130390e6.jpg
061303_201506161130404b2.jpg
061304_20150616113042433.jpg
061305_2015061611304329d.jpg





PTA行事

まいさんの企画で実現した、新穂小学校のPTA行事 合氣道教室!
支部員合わせて約100名での稽古。

古来より、日本では6月6日に武道などの習い事を始める慣わしがあります。
偶然にもこの日は6月6日。不思議な縁ですね^^

この日のために和光道場から吉川さんと由梨ちゃんが応援に来てくれました!!



060102_201506072258136c6.jpg
【間もなく始まります】

060101_20150607225812cbf.jpg
【師範挨拶】

060103_2015060722581471a.jpg
【春菜&優真の演武】

060104_201506072258171aa.jpg
【まいさんの演武】


この後に師範演武を行ってから技を幾つかやりました


060105.jpg

060106.jpg

大人も子供も夢中になり

あっという間に一時間が過ぎました^^

準備・片付け等、とても大変でしたが
参加された親子さん、先生、そして私達も素晴らしい経験になりました!

まいさん並びにPTAの役員様達、大変ご苦労様で御座いました。



その後、通常稽古。



060109.jpg
【開祖の掛け軸が間に合いました】

060108.jpg
【熱のある稽古が出来ましたね!】


大変有意義な稽古時間が過ごせた事

皆さんに大変感謝です!

ありがとうございました。



2日の稽古

いよいよ6日は合氣道体験教室(支部員含めて約100名!?)。
それぞれが指導できる様に稽古しております ^^


052103.jpg







31日の稽古

この日は暑い。

6月6日、新穂小学校行事で合氣道教室を行います ^^! 

が、参加者80名ぐらいとのこと…大変だ~@@;


052001.jpg
052002.jpg
052003.jpg




プロフィール

合氣道和光道場佐渡支部

Author:合氣道和光道場佐渡支部
新潟県佐渡市の合氣道道場“合氣道和光道場佐渡支部”。
埼玉県の和光道場の佐渡支部になります(総師範:川路昌治7段、佐渡支部師範:尾形元枝5段)。
サンテラ佐渡二階武道場にて日曜日、火曜日、水曜日で稽古しています。女性方が多く頑張っております^^!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR