fc2ブログ

24日の稽古

師範は全国合氣道演武大会出場のために上京。

わざと難しい技をやってみる。
捌きは色々ありますが、技を掛ける動きは同じという事を学んで欲しい稽古にしました。


051905.jpg





スポンサーサイト



19日の稽古

体験者四人。
新しく入部された方1人。


051501.jpg







免状

先日の昇級審査の免状が届きました。
また次受けられるように稽古に励みましょう!^^


051301.jpg
051302.jpg

5月12日稽古

暑い日でしたが、しっかり稽古しました ^^
もっと大人の稽古者が増えればうれしいです。


051001.jpg


<合氣道稽古案内>
火曜日:18:30~ サンテラ佐渡武道場にて大人のみ




5月10日稽古

こうやってみると、沢山の方が合氣道を稽古しに来られていますね^^


050901.jpg

050902.jpg

050903.jpg

050904.jpg






5日の稽古

毎回の事ながら、タイトル付けるの考えてしまう…^^;
ということで、火曜日の稽古風景です!


050517.jpg
050518.jpg
050519.jpg
050520.jpg

頑張る

この日は師範が急遽上京したので小生が代稽古。

暑い日でした。子供達はだらだらしがち。でも、稽古に来ているのだからその時間帯だけは頑張るようにしてもらいたい。
ふざけたり、だらだらするのは家に帰ってからでも十分出来るのだから。


050208.jpg

050209.jpg

050210.jpg

050211.jpg

050212.jpg









審査後の稽古

講習会&審査終了後、みなさんどっと疲れたみたい^^;
よっぽど緊張していたのでしょうね~(小生も同じですが!)

火曜日稽古。更なる頑張りで稽古しております!

042301.jpg









プロフィール

合氣道和光道場佐渡支部

Author:合氣道和光道場佐渡支部
新潟県佐渡市の合氣道道場“合氣道和光道場佐渡支部”。
埼玉県の和光道場の佐渡支部になります(総師範:川路昌治7段、佐渡支部師範:尾形元枝6段)。
サンテラ佐渡二階武道場にて日曜日、火曜日、水曜日で稽古しています。年配の方、女性が多く頑張っております^^!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR