fc2ブログ

5月の稽古

5月と言えば全日本合氣道演武大会。
今年は濱野さんの他に間口さん、佐藤さんも参加!菊地さんも武道館には行ったのですが、諸事情により見学だけだったみたいですが、大変感銘されたとの事でした。この年代(50代後半~60代)の方々が一生懸命になる、なれる、合氣道は凄く魅力のある武道だと思うばかりです^^


050203_20230602145644d57.jpg

050701_202306021456471f8.jpg

050906.jpg

050907.jpg

052305.jpg

052101_2023060214565355c.jpg

051401_20230602145653ea8.jpg

052801_20230602145656e41.jpg

053001_202306021456585b3.jpg

052901.jpg


4月の稽古

3月4月と新入部員が来られました。
初段の二人も気合が入った稽古!季節も暖かくなり、人も増えて、益々稽古に気が入ります^^


040204_20230531214023f44.jpg

040405.jpg

040205_2023053121402622a.jpg

040406.jpg

040904.jpg

041103.jpg

041601_20230531214032ea4.jpg

041804.jpg

041805.jpg

041806.jpg

042504_20230531214038305.jpg

043004.jpg

3月の稽古

3月のメインイベント?!はホワイトデーのお返しラッシュ^^;

真野武道館も寒さを感じなくなってきた、春ですね~。
イギリスとアメリカ出身の二人も頑張って稽古されています!!

そして高校三年生の麟太郎殿が大学進学の為に佐渡を去ります。
長い間、一緒に稽古した中。大学に行っても合氣道を続けてくれればと思うばかりです@@


032401.jpg


030703_20230531213344daa.jpg

031205_20230531213347bb7.jpg

031206_20230531213350d20.jpg

031403.jpg

031404.jpg

031908.jpg

032601_2023053121335432f.jpg

032803.jpg

2月の稽古

2月も寒稽古の中、イベント続き。
11日は建国記念日を祝しての鏡開き餅つき。

そしてさわた芸能祭。3年振りの開催?だったかな。
今回は尾形師範が出場しないで総合演武を小生が行うことに…でも良い経験になりました@@
芸能祭の裏方の皆様のお陰様で、我々、無事に演武出来ております。
いつもいつも、有難う御座います^^!

同日、麟太郎殿が進学の為に佐渡支部を去る事になりました。寡黙だけど一生懸命稽古していた姿は素晴らしい限りです^^

芸能祭終了後、間口さんと彩子さんの昇段祝いを開催!ビックどら焼きで間口さんがよだれを垂らしていました!?彩子さんもなかなか稽古に来れなかったけど、ついに初段、お二人ともおめでとう御座います^^!!


021101_20230506201946f6a.jpg
021102_202305062019497b0.jpg
021103_20230506201951a3d.jpg
021111.jpg
021112.jpg
021113.jpg
021115_20230506202001ae1.jpg
021114.jpg
021104_20230506201954922.jpg
020501.jpg
020706_202305061946428e6.jpg
020502.jpg
020707_2023050619464549f.jpg
020708_202305061946483d6.jpg
021202_20230506194650cda.jpg
020709_2023050619465080c.jpg
021203_2023050619465306b.jpg
021410_20230506194653c1e.jpg
021411.jpg
021902_2023050619465658a.jpg
021903.jpg
021904_20230506194659437.jpg
021906_20230506194700a17.jpg
021907.jpg
022108_20230506194703b90.jpg
022607.jpg
022610_20230506201256aff.jpg
022608.jpg
022609.jpg
022602.jpg
022603.jpg
022604.jpg
022605_20230506201248797.jpg
022606.jpg
022803_20230506201256310.jpg

令和5年1月の稽古

新年あけましておめでとうございます!
本年もどうぞ合氣道和光道場佐渡支部を宜しくお願い致します^^

1月はバタバタ。
まず新穂中学校の立志元服式に出演。

そして久しぶりの支部演武会を実施、その流れで敷島荘で新年会。
と称した、一年遅れの尾形師範六段昇段祝い!

新入部員も入りまして、稽古もコミュニケーションも充実した月でした。

011406_20230506193851543.jpg
010407.jpg
010802.jpg
010803.jpg
011011_2023050619372740f.jpg
011013_20230506193730af5.jpg
011012_202305061937300b1.jpg
011503.jpg
011504.jpg
011505.jpg
011708.jpg
011809_202305061937372bd.jpg
012125.jpg
012129.jpg
012900.jpg
013113.jpg
013114.jpg
013115.jpg
013116.jpg
013117.jpg

プロフィール

合氣道和光道場佐渡支部

Author:合氣道和光道場佐渡支部
新潟県佐渡市の合氣道道場“合氣道和光道場佐渡支部”。
埼玉県の和光道場の佐渡支部になります(総師範:川路昌治7段、佐渡支部師範:尾形元枝6段)。
サンテラ佐渡二階武道場にて日曜日、火曜日、水曜日で稽古しています。年配の方、女性が多く頑張っております^^!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR