和光道場、和光道場佐渡支部合同稽古記録3
8月21日。
ついに審査の日です。

【尾形師範の挨拶】

【和光の方々が見守られています】

【少年部無級からスタート】


【黄色帯】

【黄色、オレンジ帯】

【オレンジ帯】

【阿美ちゃん、残心を意識出来ています】

【野土君と氣円君は呼吸が合っています】

【ベテラン、春奈ちゃんと】

【ゆうま君】

【ふうちゃんも綺麗な演武】

【大人の審査へ】

【無級のあんりちゃんと】

【ゆっきー。夫婦で昇級に初挑戦!】

【彩子さん。審査前までは心配されてましたが大丈夫でしたね!】

【自衛隊大津さん。稽古とは違う、勝負意識での合氣道を披露】

【3級のKさんと正彦さん。二人とも横面三教に悩む^^;】
そしていよいよ
買さんの2級。濱野さんの昇段審査。
小生は濱野さんの受けをとっていたので
:
:
:
写真は無し…誰かにお願いすればよかった@@;;

【審査後、少し稽古】

【最後に川路師範による演武】
### 演武動画はこちらから! ###

【みんなで集合写真!】

【直会は両津のふじはらさんへ】

【川路師範からお言葉】

【和光道場の寺本さんによる乾杯】

【ご歓談ください~^^】

【それでは皆様から一言ずつ頂きます!】

【小さい子もちゃんと言えました】

【続いて和光道場の方から】

【根本さんは子供達に合氣道を続ける意味を話されました】

【佐渡支部から一言】

【濱野さん。初段に挑んだ心境を語ってくれました】

【川路師範に今回の結果を発表して頂きまして…】
みなさま
みんな合格!!
ということで
佐渡支部から初段が誕生致しました!!!

【支部から濱野さんへのお祝いとして】

【めでたいを用意しました】

【濱野さんになりたい子はどんどん食べて~^^】

【宴もたけなわ。締めは濱野さんに】

【和光の方々、これにてお帰りとなります。遠路大変お疲れ様でした】

【川路師範、根本さん、ヒロ君、山口さんは小生宅へ】

【お疲れ様会でございます^^】
ついに審査の日です。

【尾形師範の挨拶】

【和光の方々が見守られています】

【少年部無級からスタート】


【黄色帯】

【黄色、オレンジ帯】

【オレンジ帯】

【阿美ちゃん、残心を意識出来ています】

【野土君と氣円君は呼吸が合っています】

【ベテラン、春奈ちゃんと】

【ゆうま君】

【ふうちゃんも綺麗な演武】

【大人の審査へ】

【無級のあんりちゃんと】

【ゆっきー。夫婦で昇級に初挑戦!】

【彩子さん。審査前までは心配されてましたが大丈夫でしたね!】

【自衛隊大津さん。稽古とは違う、勝負意識での合氣道を披露】

【3級のKさんと正彦さん。二人とも横面三教に悩む^^;】
そしていよいよ
買さんの2級。濱野さんの昇段審査。
小生は濱野さんの受けをとっていたので
:
:
:
写真は無し…誰かにお願いすればよかった@@;;

【審査後、少し稽古】

【最後に川路師範による演武】
### 演武動画はこちらから! ###

【みんなで集合写真!】

【直会は両津のふじはらさんへ】

【川路師範からお言葉】

【和光道場の寺本さんによる乾杯】

【ご歓談ください~^^】

【それでは皆様から一言ずつ頂きます!】

【小さい子もちゃんと言えました】

【続いて和光道場の方から】

【根本さんは子供達に合氣道を続ける意味を話されました】

【佐渡支部から一言】

【濱野さん。初段に挑んだ心境を語ってくれました】

【川路師範に今回の結果を発表して頂きまして…】
みなさま
みんな合格!!
ということで
佐渡支部から初段が誕生致しました!!!

【支部から濱野さんへのお祝いとして】

【めでたいを用意しました】

【濱野さんになりたい子はどんどん食べて~^^】

【宴もたけなわ。締めは濱野さんに】

【和光の方々、これにてお帰りとなります。遠路大変お疲れ様でした】

【川路師範、根本さん、ヒロ君、山口さんは小生宅へ】

【お疲れ様会でございます^^】
スポンサーサイト